《雑談》~阪神淡路大震災~
かれこれ25年という月日が流れたんですね。
今日は、授業参観に行ってきたのですが、ちょうど阪神淡路大震災の日ということもあって、防災や避難訓練もありました。
うちは、不幸中の幸いといいますか、お家が焼けただけでしたが、思い出のアルバム類は焼けて戻ってこないですね。
あと、やはり衝撃的なこと過ぎて、あまりあの日のことは語りたくないという思いも、25年という月日が少しずつ語っていくことまなるのかな?
と??
命があっただけでも良かったのか、と問われても、答えはまだまだわからないなと、つくづく考えさせられます。
被災者の当事者にしかわからない、複雑な思いがありますね。
日本でも数少ない高いレベルの縫製技術で、最高の着心地の一着を製作致します
洋服発祥の地、神戸にて、全ての工程をハンドメイドで仕立てられる紳士服は「神戸洋服」と呼ばれ、他に類を見ない高い縫製技術を持った職人たちに長年に渡り受け継がれてきたものです。
明治より現在に至るまで受け継がれてきた「神戸洋服」を採寸、製図、裁断、仮縫い、縫製等、全ての工程を一貫して製作できる数少ない技術者です。
最高の着心地のオーダースーツを、最高の技術で制作致します。オーダースーツが初めての方も是非お気軽に何でもご相談下さい。
