ストライプの生地を綺麗にセンターを通す方法です(^^)
裁断の際に右側と左側を同時に裁断するので、下の生地のストライプが見えないと綺麗な左右対象の洋服が出来上がらないので、究極の左右対象になる裁断方法を書いておきます!
まず上の生地のストライプのど真ん中にピンを打ちます。
続いて1枚めくって下の生地のストライプにピンを打ちます。
※ここで裏返して、きちんとピンがストライプの中心に通ってるかをチェックしてください!
画像では細かく打ちましたが、25センチ間隔ぐらいで十分です!
そして、ピンを打った線に糸をピンと弛みなく張ります。
このピンと張った糸は直線なので、その直線にストライプの線を合わせると!!
綺麗な地の目が真っ直ぐで、左右対象になる裁断が完了します。
細かいところですが、この作業がすごく大事です!!
仕上がりが全く変わってきます(*´-`)