仮縫いの続きです(^^)
私の袖の特徴は袖山を気持ち高くして、背中側の袖ぐりをほぼ平らに近い形にしてます!
今まで気付いてくれたのは、後にも先にも1人だけですね(^^)
小さなこだわりが、センスになりますね!
ハンガー吊るしにジャケットをかけた時によく見るとわかります!
お客様がラガーマンなので、首元はかなり慎重に製図しました。
ボトルや富士山をイメージしたカーブを肩先にかけてイメージすると、ものすごくフィットして、肩が凝らないように工夫してます!
言葉でいうと、肩幅がある撫で肩という印象です。
筋肉が首に集まるので、Tのポイントが高めになってるイメージです!
マニアック過ぎますかね(*´-`)