《技術学校》採寸の基礎の基礎から!

今日も学生さんが来られてて、注文洋服の製図を教えて欲しいとのことでしたが、そもそものステージに立つための(採寸)がわからないとのことで、採寸を教えました!


メジャーの持ち方や、私が勝手に言うてるだけですが、「ピストル持ち」を伝授しました。

バストを測るにも、胸を測るんではなくて、製図上のB線を測らないと意味がなかったり、言葉でいうW線を細かく説明して理解しなくては、全く意味がなく、中胴とは「一番凹んでるところ、もしくは一番出っ張ってるところ!」って、覚えておくと、製図の際に意味がわかるから!!と、詳しく説明しました。

こういう言葉をきちんとメモしないと、全くもって意味がなく、学校と実務の差がこうして出てきます。

ピストル持ちの特徴として、ジャケットの肩幅を測る際に、きっとどの教科書にも、どんな偉い人でも見落としてがちなのが、肩パット分を入れて測ってる人は、たぶん、、、いないんでないでしょうか??


意外と肩パットは、厚みがあるので、誤差が出てくるので、ぜひピストル持ち覚えて、肩幅は肩パット分入れて採寸してみてください。


あと、フィッター業務で大事なのは、測らなくてはわからない数字と、覚えておかなければいけない数字とのバランスです。


必死でメモしてたけど、覚えていてくれてるかな??


フィッターも、ここまでやるフィッターさんはいないんで、ぜひとも勉強してみてください!!

日本でも数少ない高いレベルの縫製技術で、最高の着心地の一着を製作致します

洋服発祥の地、神戸にて、全ての工程をハンドメイドで仕立てられる紳士服は「神戸洋服」と呼ばれ、他に類を見ない高い縫製技術を持った職人たちに長年に渡り受け継がれてきたものです。

明治より現在に至るまで受け継がれてきた「神戸洋服」を採寸、製図、裁断、仮縫い、縫製等、全ての工程を一貫して製作できる数少ない技術者です。

最高の着心地のオーダースーツを、最高の技術で制作致します。オーダースーツが初めての方も是非お気軽に何でもご相談下さい。

畑 竜次